商品情報にスキップ

Squenik™︎ Pro モデル RENZHETX

Squenik™︎ Pro モデル RENZHETX

通常価格 ¥29,800
通常価格 ¥29,800 セール価格 ¥37,250
20%OFF 売り切れ

👕 14日分以上の荷物を収納可能

✈️ 航空機の機内持ち込みサイズをクリア

👜 真空圧縮で容量50%アップ

🔒 TSA認証のロック付き収納スペース

🛞 伸縮式ハンドル&キャスター搭載

✅ 重さがわかりやすい“重量ハンドル”付き

  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • Mastercard
  • PayPal
  • Visa
詳細を表示する

セット購入で専用ポンプが無料に。

¥29,800 ¥37,250
¥0 ¥3,725

合計: ¥29,800 ¥40,975

電子式“重量ハンドル”搭載

もう荷物の重量超過に怯える必要はありません。持ち上げるだけで重さが分かるから、旅行バッグの重量管理もスマートに。

細部まで考え抜かれた収納設計

Squenik™ Proは、荷物をきれいに整理できる複数の専用コンパートメントを搭載。充実したポケットと仕切りでアイテムを種類ごとに分けられるため、旅先でもスムーズに取り出し、バッグの中を常にスマートに保てます。

1つで2役、瞬間チェンジ。

普段はバックパック、必要なときはキャリーバッグに早変わり。ショルダーストラップを収納して背面ジッパーを開ければ、内蔵された伸縮ハンドルが登場。荷物a量やシーンに合わせて、スマートに使い分けできます。

30秒で10日分、パッキング完了。

真空圧縮&拡張ギミックで、かさばる衣類も一気に収納。旅の準備を〝時短〟と〝大容量〟でアップデート。

他社製品との比較

圧縮容量、耐久性、セキュリティ──
旅をストレスフリーにする機能を
1つにまとめました。

  他社

真空圧縮システム

撥水 & 防汚素材

TSAロック搭載

PC & ガジェット専用ポケット

重量ハンドル搭載

キャスター搭載

充電可能なUSBポート

  • ★★★★★

    「機材が多いロケでも真空圧縮で衣類を薄くできるので、カメラボディとレンズ3本を同じバッグに収納できました。キャスター付きなので街中の移動も苦になりません。これ一つで“撮影+私物”が完結するのは革命的。」

    Y.N さん(27歳・カメラマン)

  • ★★★★★

    「毎週のフライトで機内持ち込みサイズは絶対条件。Squenik™︎ Pro は拡張しても規定内なので安心です。ハンドルを持ち上げると重さが表示される“重量ハンドル”は仕事柄かなり重宝しています。新人CAにも勧めたい!」

    M.K さん(32歳・客室乗務員)

  • ★★★★★

    「週末の登山と平日の出張、両方で使えるハイブリッドバッグを探していました。撥水オックスフォード生地は山の急な雨でも中身をしっかり守ってくれますし、USBポートでスマホ充電もOK。家族旅行では子どもの着替えを圧縮してスペース確保、大活躍です。」

    T.G さん(45歳・アウトドア愛好家/会社員)

1 3

よくある質問

サイズはどれくらいですか?

本体サイズ(拡張時)

  • センチメートル:55 × 35 × 25 cm
  • インチ:21 × 13 × 9 inch

日本空港持ち込み制限(参考値)

  • 55 × 40 × 25 cm(22 × 16 × 10 inch)
  • 当製品:規定内クリア ✅

配送にかかる日数は?

  • 日本中に送料無料でお届けします。
  • 現在ご注文が集中しているため、発送から約6〜12営業日でのお届けとなります。(※営業日は土日祝を除きます)

素材は何でできていますか?

メイン生地:撥水オックスフォードクロス

  • 防水・耐摩耗・防湿
  • GRS認証取得/PFCフリー

その他の素材:ナイロンヘリンボーン、ポリエステル、ネオプレンフォーム、ポリエチレンフォーム など

このロックはTSAに対応していますか?

はい、対応しています。

メインコンパートメントには TSA承認のダイヤルロック を標準装備。さらに背面には隠しジッパーポケットもあり、空港検査が必要な場合でもTSA職員が専用キーで開錠できるため、ご旅行中も安心です。

飛行機に持ち込む際、問題はありませんか?

基本的に問題なく機内持ち込みできます。

  • 当社独自の真空圧縮システムはバッテリーや電気部品を使わないため、TSA規定および各航空会社のガイドラインをクリア。
  • コンパクト設計でオーバーヘッド収納棚や座席下にもすっきり収まります。
  • ただし航空会社によって細かな規定が異なる場合がありますので、念のためご搭乗前にご確認いただくとより安心です。